今日もできました!
計画を立てて勉強できる事に自身が付く今日この頃です(笑)
さて、今日も行ってみよう。
================================
今日したこと

きめる!センター政経(七つのテーマ)
古文解釈の実践(大問三つ)
日本史B用語集を中心とした日本史の勉強(大正時代)
速読・速聴英単語Core1800(3つのテーマ)
本質の解法数学?・B(2時間)
生物の教科書を読む(一つの分野)
英文和訳上級編(問題二つ)

今日の残りの作業は昨日今日の復習です。

たった2日で、かなりグチャグチャに溶けかかっていた頭が回復したのが実感できます。これからも、頑張るぞー
================================
明日すること

明日テキストが配布されるので、それをみて二月程の計画を立てるので明日の日記に公表します
================================
その他

いよいよ明日はクラス発表、時間割とテキストの配布です。クラスについては二浪目なので、どこのクラスにいてもやる気次第だと言う事がよ〜くわかっているのできにはならないんだけど、時間割は国立だからビッチリしているのだろうなあと思うと見たくない気持ちが・・・

明日起こったこと、計画した事は詳細に公表しようと思っているので明日の日記は大変だぞ〜(笑)

ではでは・・・

追伸:明日からは夜11時くらいから日記を付けようと思います。

イラクで人質になっていた日本人3人が解放されて本当に良かったです!!!
と、言うわけで有言実行したんだ。これは、私的にはすごい事だよ。日記効果抜群だね(笑)これが三日坊主にならないようにしなくては!!!
================================
今日したこと

きめる!センター政経(七つのテーマ)
古文解釈の実践(大問三つ)
日本史B用語集を中心とした日本史の勉強(明治時代)
速読・速聴英単語Core1800(3つのテーマ)
本質の解法数学?・B(2時間)

ただ今日はまだまだあるからなあ。もう少し量を増やすべきなのだろうか?とりあえず,今日は今日の復習をすることにしよう。
================================
明日する事

きめる!センター政経(七つのテーマ)
古文解釈の実践(大問三つ)
日本史B用語集を中心とした日本史の勉強(大正時代)
速読・速聴英単語Core1800(3つのテーマ)
本質の解法数学?・B(2時間)
生物の教科書を読む(一つの分野)
英文和訳上級編(問題二つ)

とりあえず,二つ増やしてみました。どうせ、明後日には待望のテキスとが配られるので勉強法もガラリと変わるでしょうし。
================================
その他

今日は1歩も外に出ていないや。珍しい事だ。まあ,外が雨だからってこともあるからなあ。

はなしは、ガラリとかわって、代ゼミでは授業は河合と同じ日に始まると言うのに,先日テキストが配布されたらしい。駿台はとっくに授業始まっているし、これでいいのか河合(笑)

ではでは!

追伸 これから100の質問ってやつに答えるよ。まあ、よかったら後で覗いてね。

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索