昨日はとても疲れて日記を書くことは出来ませんでしたが、大学の入学式でした。式は結構退屈しないで済みました。総長の挨拶を除いてw
まず応援団の歓迎を受け、そのあと政経、法、第一文、国際教養合同の入学式でした。余談ですが、来賓の方にパリなんちゃら学院の委員長、副委員長(フランスで最も有名な大學の一つなんですけど名は度忘れしましたw)、フランス特命大使が来られました。そんな入学式の規模にも驚きましたが、もっと驚いたのはサークルの勧誘の多さです。数万人にも及ぶ勧誘員たちが行く手至るところにあらわれました。合同入学式に入るとき、出るとき、個別学部の入学式に行くまで道中、出たときともう、想像を超えていましたwあまりの多さに混雑して移動の動きが停滞することもしばしばでした。最初はビラも愛想よくもらっていましたが次第に嫌になってきて最後は無視しました(苦笑)
さて、入学式の日はずっと親と行動しました。少しは親孝行できたかな?wとにかく帰ってきた時には精魂尽き果てるほどでしたがとても良い日でした。

そして今日は履修科目の登録をしました。終わった後サークルを見て回りました。道中、中学の同級生、高校の同級生、予備校の仲間に再開し、改めてマンモス大學であることを認識させられました。それにしてもよく皆よくみつけるなあ。自分からはまだだれもみつけてないのに・・w旧友達の再開に大変な喜びを感じると共に、これからの大学生活に明るい未来を期待させられましたw

ではでは・・

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索