・数学総合?A?B 生田健治先生

めちゃくちゃ面白い人、そして分かりやすい先生。彼は芸人でもやっていけるだろう!なんのこっちゃw

・総合日本史演習<発展> 竹内良元先生

この先生も、面白く分かりやすい。日本史の講師としては駿台の福井先生が一番好きだが、この先生負けていない。全てに、論理的流れを分かりやすく、印象に残るように授業を展開してくれる先生。

・早慶大日本史 石川明康先生

まずは講座内容で選んだがご存知河合一(日本一?)の日本史講師として名が高く知られている先生。期待している。

以上が昨日の英語編とあわせて河合で受ける夏期講習の全てである。
次に駿台の講座を紹介する。といってもとったのは社会系だけなのだが・・

全て講座内容で選んでいる。じゃなくちゃ、福井先生の取っているって。

・日本史特講(新課程版教科書のエッセンス) 野島博之先生

駿台日本史講師二台巨頭の一人(もう一人は福井先生)
そのカリスマ的授業に生徒からの支持が絶大。

なんだけど、僕は普通の印象しか受けない。あくまでも講座内容でしか選んでない。この講座は0.5講座分で二日で終わる。内容は題名の通り。

・一橋大日本史

河合に同じ講座があれば取っていたが、この講座は駿台しかないんだ。講師は同じく野島先生

以上がファルが受ける夏期講習の全て。がんばるぞ〜!!

明日は僕にとって特別な日。明日が迎えられることに感謝します。
ではでは・・

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索