後半戦明日より開始
2004年5月30日とまあ、前期後半戦、ここ数日間言ってきたように重要です。最善を尽くす所存であります!w
昨夜の関東はめちゃくちゃな猛暑でした。いや、本当に熱かったです。親にクーラーを入れていいか交渉しましたが、無駄な要求でした。で、今朝は早めに目が覚めてしまったので、久しぶりに土手を走ってきました。(6キロ)相変わらず、爺さんばあさんの世代は元気です。たくさん見かけました。年よりは朝が早いと言う格言はまこと持ってその通りであります。後は、ペットの散歩をしている人やファルみたいに走っている人、そしてさわやかな風とともに鳴く鳥のハーモニーに清清しさを感じる朝でした。
勉強も気持ちよくはじめることができ、昼には外を散歩(買い物)。思いがけない話を友人から聞き、驚きながらも家路に帰宅。とある雑誌を読んで(OOンO)勉強後半戦に突入。7時くらいに眠くなり一時間の睡眠をとり、ボーっとして今に至ります。とてつもなく、何もなかったようで悠久のときを満喫したような平和な生活の一日でした。さて、勉強のノルマも終わりましたがもう少し延長戦として頑張るとしますか。
六月は重要な時期と言いながら一日だけはわがままを貫きます。今月の一日にできなかったことをしにいきます。
さて、明日、明後日は日記できるかどうか分かりませんができたらします。
ではでは・・・
昨夜の関東はめちゃくちゃな猛暑でした。いや、本当に熱かったです。親にクーラーを入れていいか交渉しましたが、無駄な要求でした。で、今朝は早めに目が覚めてしまったので、久しぶりに土手を走ってきました。(6キロ)相変わらず、爺さんばあさんの世代は元気です。たくさん見かけました。年よりは朝が早いと言う格言はまこと持ってその通りであります。後は、ペットの散歩をしている人やファルみたいに走っている人、そしてさわやかな風とともに鳴く鳥のハーモニーに清清しさを感じる朝でした。
勉強も気持ちよくはじめることができ、昼には外を散歩(買い物)。思いがけない話を友人から聞き、驚きながらも家路に帰宅。とある雑誌を読んで(OOンO)勉強後半戦に突入。7時くらいに眠くなり一時間の睡眠をとり、ボーっとして今に至ります。とてつもなく、何もなかったようで悠久のときを満喫したような平和な生活の一日でした。さて、勉強のノルマも終わりましたがもう少し延長戦として頑張るとしますか。
六月は重要な時期と言いながら一日だけはわがままを貫きます。今月の一日にできなかったことをしにいきます。
さて、明日、明後日は日記できるかどうか分かりませんができたらします。
ではでは・・・
コメント