土曜です。誰が何と言おうと土曜です!
2004年4月24日ついに河合の授業が一巡した。長かった!浪人生の一週間がどれだけ長いのかを思い起こすことが出来た。春ボケはどこぞにやら行ってしまった。
さて、今日は昼に参考書・赤本の販売・夜にサテライトの授業があった。前者は後で話すことにして、後者の数学のサテライトは体験授業であった。そして決めた。
受講をするのは止めようと!大竹先生の教え方は河合随一という評判は本当だった。しかし、講義内容があまりに通常授業と重なっているのだ。だから、大竹先生は講習で取ることにして土曜はもっぱら自学自習に努めようと思った。
=============================
儲けた儲けた(笑)
先ほど話した参考書・赤本の販売というのは河合生のOB・OGが遣わなくなった参考書・赤本を河合に寄付して、河合が僕らにそれらを安く販売するというシステムなのだ。どれだけ安いのかって?フフフ・・・・それをお教えしよう。僕が買ったのは以下のものである。
チャート式数学B(青) 定価1200円⇒購入額200円
早慶大日本史(河合出版) 定価1200円⇒購入額250円
読み解き古文単語(Z会) 定価900円 ⇒購入額150円
赤本上智大学(国際関係法)定価1980円⇒購入額250円
very goodでしょ?そんなに買ったってやらないじゃないかって?大丈夫!そのことを熟慮して買ったからね。例えばチャートは数学の講義を受けて理解度があやふやな分野のバイブルとして使うみたいにね。いや〜いい買い物でした。
=============================
今日したこと
今週の講義で終わっていなかった科目の復習と来週の予習
おかげで明日は自分で勉強計画が作れるよ。予定としては数学の講義の再度復習と英文解釈の講義の徹底的理解に単語の強化、マークに向けての対策を考えているよ。
さあ、浪人生としての勉強の姿勢の勘は戻った。後はこの姿勢を維持し、定着させることだ!!!
ではでは・・・
さて、今日は昼に参考書・赤本の販売・夜にサテライトの授業があった。前者は後で話すことにして、後者の数学のサテライトは体験授業であった。そして決めた。
受講をするのは止めようと!大竹先生の教え方は河合随一という評判は本当だった。しかし、講義内容があまりに通常授業と重なっているのだ。だから、大竹先生は講習で取ることにして土曜はもっぱら自学自習に努めようと思った。
=============================
儲けた儲けた(笑)
先ほど話した参考書・赤本の販売というのは河合生のOB・OGが遣わなくなった参考書・赤本を河合に寄付して、河合が僕らにそれらを安く販売するというシステムなのだ。どれだけ安いのかって?フフフ・・・・それをお教えしよう。僕が買ったのは以下のものである。
チャート式数学B(青) 定価1200円⇒購入額200円
早慶大日本史(河合出版) 定価1200円⇒購入額250円
読み解き古文単語(Z会) 定価900円 ⇒購入額150円
赤本上智大学(国際関係法)定価1980円⇒購入額250円
very goodでしょ?そんなに買ったってやらないじゃないかって?大丈夫!そのことを熟慮して買ったからね。例えばチャートは数学の講義を受けて理解度があやふやな分野のバイブルとして使うみたいにね。いや〜いい買い物でした。
=============================
今日したこと
今週の講義で終わっていなかった科目の復習と来週の予習
おかげで明日は自分で勉強計画が作れるよ。予定としては数学の講義の再度復習と英文解釈の講義の徹底的理解に単語の強化、マークに向けての対策を考えているよ。
さあ、浪人生としての勉強の姿勢の勘は戻った。後はこの姿勢を維持し、定着させることだ!!!
ではでは・・・
コメント